diary2

2013年4月8日(月)
【HOOKY WOOKYとマルツカさん】

HOOKY WOOKYとマルツカさん


様々なことを
考えさせられ
今までよりすこし
深くまで突っ込んで
人と話をしてみた
二日間のライブ。

その次の日、
昨日は
お客さんとして
Hooky Wookyに行きました。

神戸からきたシンガー
松濱正樹(正樹)さんを
博多のシンガーが
迎え撃つ(歌で)という
ライブ。

マルツカ道
チャーリー林
曽我郁
ラ・ケンダース
きんと

客席には
松本ケンジさん
田中(国重)由美子さん
弦智さん
ケン・ジャクソン君などの
姿もありました。

素晴らしいライブ
ラ・ケンダース
マルツカ道
松濱正樹さんの三組しか
聴けなかったけれど
すごい聞き応えでした。
耳が満腹でした。


いま私の活動は
Hookyでのライブを中心に
回っていると思うのですが

店主であるマルツカ道さん
との出会いは
特にライブというものに
対して、大きな意識の変革を
与えてくれた気がしています。

その理由のひとつが
ご本人が
「マルツカ道」という
シンガーである
こと。

なかなかライブを
観るチャンスがなくて
ようやく昨日は
じっくり聴けました。

私の音楽と、私のライブと
マルツカさんのそれは
表現の手法においては
正反対といえるかもしれません。

たくさんの言葉を撃ちまくり
ギターの弦がぶち切れるくらいの
激しいストロークで
自らを、そこから
見渡した人間の
弱さや強さ、を包み隠さず
むきだしの感情で
リアルに歌う
マルツカ道。

いかにシンプルで
少ない言葉や
小さな音の一粒一粒を
つみかさねて
いかに静かに歌うか
をモットーにしてきた
オカムラヒサシとは
本当に対極にあるのに

なぜか共感を覚えてしまう。

最近は少しずつ
私も感情の振り幅を
歌によって強くだそうと
意識しているんですが
影響をうけているかも
しれません。

何より
どこに共感するのか

昨日マルツカさんの歌う
一行の歌詞に手掛かりを
見つけました。

それは
「ゴールはない」という言葉。

歌をうたう目的とか
シンガーの活動の目標とか
それぞれあるのだと
思いますが

今私はほとんど意識しなく
なりました。
一度一度のライブ、
一曲一曲の歌、

その時間に集中すること
意識していたら
どんどんスケジュールを
こなしている状態です。

とにかく全力で歌う。
それは本当に
打算ではうまくいかない
気がしています。

私だって計算している時も
あります。自分をよく観せよう
としていると思います。

でも歌をうたう瞬間は
本気で入り込まないと
聴く人に、その集中力の無さが
伝わってしまいます。

Hookyのお客さん、音楽仲間達
には特にそうだと感じます。

だから必死です(笑)

マルツカ道のライブを
観ながら、

マルツカさんの店で
自分の一番大事なイベントを
やることになった縁の
不思議を感じながら

一年前にはまだ
よく知らなかった
目の前の
シンガーに
強く共感している
影響されている
自分を発見していました。








4/8^16:36
[コメントする]


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++