diary2

2013年7月13日(土)
【ビートルズはロックンロールバンドである】
このビデオをYouTubeでチェック
http://www.youtube.com/watch?v=uK32MKh8Q9k&feature=youtube_gdata_player

当たり前のこと書くな、と怒られそうですが、それはここが福岡で
大昔60年代から、ビートルズを
ロックンロールとして聴いたり
コピーしたり
真似てバンドを作るという
ポップ音楽の
歴史のある街でしかも
普段から音楽好きな人々にしたら
当然なのですが

ひょっとするとビートルズは
今、現在活躍している
バンドやアーティストが演奏している
ロックとかロックンロールとは
別のもっと古めかしい、お上品な
音楽と考える人々もいらっしゃるようであるので、

もう一度書きます。
「ビートルズはロックンロールバンドである。」

今月の23日に天神のブードゥーラウンジで「ビートルズナイトNOW」という
ボギーさん主催のイベントが開かれる
んですが、

僕もぜひ観に行こうと考えているのですが、例えば戸渡陽太くんや、山岡カルテットが今ビートルズをどんな風に
歌うのか、すごく興味があります。

僕としては、誰がカバーやコピーしようが、例えばタイガースやスパイダースのGSの昔から、チューリップに
代表される70年代のフォークや、
YMOのようにテクノ的解釈でビートルズを料理したり、80年代に清志郎が、チャボがばっちり日本語の歌詞をビートルズナンバーに与えたり、シャムロックやコレクターズやらのネオモッズ的解釈から、ユニコーン的な和風ロックなビートルズテイストやら、が
その後、ミスチルや斎藤和義とかに繋がっていたり、ブリットポップなオアシスやブラーから、その影響を受けた2000年代の
バンドまで、ずっと変わらないビートルズの影響力は、
つまりバンドマンでも
ソロのアーティストでも
「ロックンロールって何から
聴くべきだろう?
とりあえずまずはビートルズ押さえなきゃ。」

ということなんではないかと
僕は思うんです。

それは間違いじゃないと思います。

ロックにお手本がいるかどうか
それはまた深いテーマです
(本当はいらない気もします。)

でももしひとつだけ
お手本にするなら、これ以上はない
バンド。

このYouTubeの1965年のビートルズの
パリでのライブ。

やたらとパッケージングされた
同じルーティンなイメージの
ビートルズのライブとちょっと違う
予定調和を乱されたビートルズが
それじゃ、とラフにロックなライブを
やっています。
(フランスの客のノリに、ハンブルグ時代を思い出したのかな?)

もうこれを観たら再確認です。

やはりビートルズはロックンロールバンドなんだな〜、と。




7/13^18:08
[コメントする]


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。




w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
++新着日記++