〜軋間紅摩〜
■通常コンボ

@2A×n>B>(2B)>C>2C>6C>[{(Jc)JC>二定}or空投げ]

キシマックスの基本コンボ。バウンドコンボまで狙うのなら、なるべく2Cを省いて

補正を少なくする事。JCから入ればノーゲージでかなりのダメージを奪える。

A2A×n>B>(2B)>C>三定

運び用。中央からでも一気に画面端近くまで運ぶ事が出来る。その後は起き攻め可能。

B(2A×n)>2B>5B>5C>2C>ちょいディレイ三定>最速B追加(空中ヒット)>ディレイA追加

運び・画面端での特殊コンボ。Aよりダメージ・ゲージ回収率で上回る上、この後低空ダッシュから起き攻めを

展開できる。

C(2A×n)>2B>(B)>C>EX三定>A>2B>(Jc)JC>二定 

画面端限定の高火力コンボ。JCから入れた場合は2Aを省くことも可能。その場合5000〜6000は奪える

ので是非狙おう。2A始動でも3500〜4500は奪える。 


D(2A×n)>2B>(B)>C>2C>低空EX二定>{(JC>二定)or空投げ}

中央高火力コンボ。これもJC始動で2Aを省けば5000近くのダメージを奪える。

もちろん2A始動でも十分威力は高いのでドンドン狙っていこう。


E(AorB)圧壊(後ろ投げ)orBEC>各種追撃

自分が画面端付近にいる時限定のコンボ。一応、少しくらい遠くてもダッシュ>2Bから拾うことが出来る。

3000強のダメージは安定して稼げるのでチャンスがあるなら使っていこう。

(ダメージ表示には投げのダメージは含まれないので1500とか出ても気にしないように)

後ろ投げの後の追撃は

〇 敵自|壁 (投げる前の敵との位置関係)

・2B>C>{(JC>二定)or空投げ}

・C>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・2C>ディレイC>6C>{(二段ジャンプ)JC>二定or空投げ} 

・2C>5C>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・2C>ディレイ5B>5C>2B>{(JC>二定)or空投げ}(キシマ、七夜、シエル以外)

・2C>ディレイ低空EX二定>{(JC>二定)or空投げ}

・低空EX二定>{(JC>BorEX二定)or空投げ}

・C>低空EX二定>JB>BorEX二定

〇 敵自 |壁

・2B>C>{(JC>二定)or空投げ}

・C>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・EX三定>A>(2B)>{(JC>二定)or空投げ}

・低空EX二定>{(JC>BorEX二定)or空投げ}

・C>低空EX二定>JB>BorEX二定

〇 敵自  |壁

・2B>C>{(JC>二定)or空投げ}

・C>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・2C>5C>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・2C>ディレイ5B>5C>2B>{(JC>二定)or空投げ}(キシマ、七夜、シエル以外)

・2C>ディレイC>6C>{(二段ジャンプ)JC>二定or空投げ}

・2C>ディレイ低空EX二定>{(JC>二定)or空投げ}

・低空EX二定>{(JC>BorEX二定)or空投げ}

・C>低空EX二定>JB>BorEX二定

・2C>ディレイEX三定>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・EX三定>A>(2B)>{(JC>二定)or空投げ}

○ 敵自   |壁

・2B>JC>BorEX二定

・5C>JC>BorEX二定

・5C>EX二定

〇 敵自    |壁

・EX二定

・A二定

・ダッシュ5A>空投げ

■起き攻め

★基本

○2A〜

基本選択肢。リバサEXには暗転返し可能。

○JC重ねorすかし圧壊

基本選択肢その二。ファジー投げ・暴れに注意。

○ダッシュ2A>5B>5C〜

バクステ対策 5Cまで出し切り、地上ヒット時は通常のコンボ、空中ヒット時はJC>二定へ。

○ダッシュ2A>2C>5B〜

同じくバクステ対策。2Cの相殺で解放に勝つときもある。

ヒットしていたら2B>空投げ。ガードされたら5Bで止めるか5Aで隙消し。

○(少し距離を置いて)2C>5C>2B>〜

いれっぱ、暴れ潰し、立ちシールド対策。

○2B>5C〜

いれっぱ、立シールド対策。

○5B>2B〜

暴れ、しゃがみシールド対策。上と上手く使い分けよう。

○低空ダッシュJC

バクステ対策。キャラによって空中ダッシュでの前進距離を調整すること。

すかし圧壊も可能。

○長め低空ダッシュJB

主に画面端に追い詰めた時。ファジー投げに対して有効。

1,2回見せておいて、すかし圧壊を狙いやすくしよう。

○JA>ダッシュA圧壊

ファジー投げ対策。

○ダッシュ>ガード仕込みA圧壊

ガード、バクステ対策。ガードを仕込むので下段以外の暴れはガードできるのが強み。

ダッシュの行動不能時間終了直後に相殺判定があるので、最速よりきもち長めにダッシュすれば相殺も狙える。

○ハイジャンプ>バックダッシュ>JC>5C〜

裏>表と切り替わるので幻惑効果がある。シールド、上いれっぱに弱い。

○ダッシュ慣性ハイジャンプ>低空バックダッシュJB>5C〜

上の変形。素早い中段になるのでたまに使うと強い。

速すぎると裏に落ちるが、それはそれで裏の選択肢として使える。


以下全て基本選択肢に+αで

★B三定から

ジャンプしてからのJC・JCすかし>着地圧壊のニ択。中央のみジャンプからレバーを6前に入れること

によって裏側に落ちる事が出来るので表裏の選択肢が増える。

選択肢は以下参照

■中央・端共通

○垂直ジャンプ>JC

基本その1。ここから(ダッシュ)2Aで攻めて行く。

○垂直ジャンプ>JC溜めすかし>A圧壊

基本その2。ファジー投げ、暴れを知っている相手には効果が薄い。一応通常投げよりも投げ間合いは

広いので(ネロ以外)通常投げ間合いの外からA圧壊を狙える腕があるなら多用しても構わない。

その場合、ジャンプ中にレバーを4に入れて少し後ろに下がること。

対空シールドを読んだなら着地2Bからコンボを狙ってみるのもあり。

○垂直ジャンプ>着地際低空ダッシュ>JCorJB〜 

シールド、バクステ、ファジー投げ・暴れ潰し。すかし圧壊も可能。ただし相手を飛び越さないように注意。

低空ダッシュにたいして再度ファジーを狙ってくるなら長めに空中ダッシュしてJBで潰そう。

○垂直ジャンプ>レバー4入力>JC溜めすかし>2C>5B>2B>空投げor5C>6C>空投げ

下段の選択肢。発生遅いけどキシマの起き攻めに下段はやってこないと考えているやつには結構当たる。

2Cが当たれば5B>2B>空投げで、相手が暴れていて2Cが相殺したら5B>2B>5C>6C>空投げで。

暴れや投げが届かないように、ジャンプ中のレバー入力で少し後ろに下がること。

2C>5Bと相殺判定のある技が続いているので下手な暴れは相殺してくれるのが強み。

なお以下の空投げ後・圧壊後においても選択肢で2C〜となっているところは同じ

■中央限定

○垂直ジャンプ>(6入力で裏側へ)JC(スカorヒット)>2AorA圧壊

裏の選択肢。JCが稀にめくりヒットすることもあるので基本は2Aからコンボへ。

圧壊を狙うならJCは溜めて出さないようにしよう。

○垂直ジャンプ>(6入力で裏側へ)着地際空中バックダッシュJB>着地5C〜

裏に廻って再び表に戻ることでかなり見切り辛い攻めを展開できる。が、キャラごとに起き上がりタイミング

が違うのでしっかり重ねるのがかなり難しい。失敗するとみすみす相手を逃がすことになるので自信が無いなら

稀に使う程度にとどめよう。距離が離れるので追撃は5Cから。

○ダッシュ慣性前方ハイジャンプ>(相手を跳び越えた瞬間)空中バックダッシュ>JB>2A>5B〜

裏から表へ戻っての攻めその2。起き上がりのタイミングがキャラによって違うのでそれを間違えないように。

2Aからの追撃は距離によって難しい場合があるので、安定させたいなら5C始動にしよう。

また、早めに出せばそのまま裏に落ちるので、裏からの選択肢となる。志貴のみ調整しだいで裏側からJBを

当てる事も可能。いずれにせよタイミングが重要なので要練習。


○前方ハイジャンプ>(相手を跳び越えて)空中バックダッシュJBorJC>2A>5B〜

追撃を安定させたいなら5Cから開始しよう。

○垂直ジャンプ>(6入力で裏側へ)着地際空中EX二定>※(起き上がりの遅いさつき限定)

※キャラ・高度・レバーの入れ具合・相手の起き上がりの速さにより前後ランダムに落ちる。

めり込んで変な当たり方をするのでどっちに落ちるか予測をつけるのは難しい。リバサ・バクステ・強制解放つぶし

を兼ね、ガードされても着地後有利。

全段シールドされてもA圧壊が確定する。まあ高度ミスったら相手のフルコン確定ですがね^^


★空投げから

基本的に横押し推奨だが、ジャンプからJC・JCすかし着地圧壊も選択肢に入れよう。

端で決めたときのみ低空ダッシュで裏側に廻れるので表裏の選択肢が追加。

選択肢は以下参照

■中央・端共通

○垂直ジャンプ>(レバー6入力)>JC

○垂直ジャンプ>(レバー6入力)>JC溜めすかし>A圧壊or2C〜

すかし2Cを狙うなら、レバー入力はしないこと。

○後方ジャンプ>低空ダッシュJC溜めすかし(裏落ち)>2AorA圧壊

後方ジャンプからは少し遅らせて空中ダッシュすること。でないと裏からのA圧壊が届かないので注意。

○ダッシュ>垂直ジャンプ(ダッシュ慣性で裏側へ)>JC(スカorヒット)>A圧壊or 2A〜

○ダッシュ>垂直ジャンプ(4入力で表側へ)>JCorJC溜めすかし>A圧壊or2A〜

○ダッシュ慣性前方ハイジャンプ>(相手を跳び越えた瞬間)空中バックダッシュ>JB>2A>5B〜

○前方ハイジャンプ>(相手を跳び越えて)空中バックダッシュJBorJC>5C〜

○垂直ジャンプ>着地際低空ダッシュ>JCorJB


■端限定

○前or垂直or後方ジャンプ>低空ダッシュJC溜めすかし(裏落ち)>2AorA圧壊

A圧壊を狙う場合、起き上がりの遅いキャラに対しては少し長めに空中ダッシュをすること。

○前or垂直or後方ジャンプジャンプ>低空ダッシュJC溜めすかし(裏落ち)>

>着地後前方ジャンプ>最速低空バックダッシュJB>2A>5B〜

裏側からの中段の選択肢。当然暴れていると潰されるし、上いれっぱされれば逃げられてしまう。

○前方ハイジャンプ>(跳び越えた瞬間)後方二段ジャンプ(振り向き)>即空中バックダッシュJC>2A〜

通称サンダードリフト。跳び越えた後の二段ジャンプが振り向いて前方ジャンプになるので裏からJCを

重ねる事が可能。しかしながら起き上がりにぴったり重ねることは出来ないので、上いれっぱで逃げられてしまう。


★圧壊(追加無し)から

これも基本的には横押し推奨。

圧壊(追加無し)>二歩くらい前進からジャンプ+レバー入力でB三定後と同じように裏廻りできる。

画面端密着から2A×2>圧壊や2C>5B>B圧壊を決めると前ジャンプで端のわずかな隙間に落ちる事が出来る。

有利時間が非常に長いので色々な選択肢を使用可能。

■共通

○垂直ジャンプ>JC

○垂直ジャンプ>JC溜めすかし>A圧壊

○垂直ジャンプ>着地際低空ダッシュ>JC〜

○垂直ジャンプ>レバー4入力>JC溜めすかし>2C>5B>2B>空投げor5C>6C>空投げ

○垂直ジャンプ>着地際低空ダッシュ>JCorJB

■端以外

○2歩ほど前進>垂直ジャンプ>(6入力で裏側へ)JC

○〃>垂直ジャンプ>(6入力で裏側へ)JC(スカorヒット)>2AorA圧壊

○〃>垂直ジャンプ>(6入力で裏側へ)着地際空中バックダッシュJB>着地5C〜

○ダッシュ慣性前方ハイジャンプ>(相手を跳び越えた瞬間)空中バックダッシュ>JB>2A>5B〜

○前方ハイジャンプ>(相手を跳び越えて)空中バックダッシュJBorJC>5C〜

■端完全密着以外限定

○前方ハイジャンプor低空ダッシュ>JC溜めすかし(裏落ち)>2A〜

○前or垂直or>着地際低空ダッシュJC溜めすかし(裏落ち)>

>着地後前方ジャンプ>最速低空バックダッシュJB>2A>5B〜

高度を調節すれば表落ちも可能。その場合はJC出し切りで。

○後方ジャンプ>着地際低空ダッシュ>JC〜

裏落ちしないで表に落ちる。

○前方ハイジャンプ>(跳び越えた瞬間)後方二段ジャンプ(振り向き)>即空中バックダッシュJC>2A〜

画面端空投げからの場合と違い有利時間が非常に長いので、JCを起き上がりにしっかりと重ねる事が出来る。


★2Cから

○2C>(Jc)低空ダッシュ>敵の真上で垂直ジャンプ>B三定後の選択肢へ

(以下構想中)

※その他

・低空EX二定重ね

圧壊追加なし・圧壊叩きつけ・EX圧壊・AD・空投げ・三定・2Cでダウンを奪った時に出来る。

やりかたはダウンを奪った後直ぐにダッシュで密着し、相手が起き上がる前(相手が起き上がりモーションに入る

寸前くらい(起き上がり始めてから出したのでは遅い)に最低空EX二定を出す。すると起き上がりに後半部分の攻撃判定

がギリギリ重なり(2、3ヒット分くらい重なれば最適)、かつ相手が完全に起き上がるころにはこちらは動けるように

なっている。

かなりの有利時間を得られるうえ、強制解放を含む(キャラ限)ほぼ全てのリバサ(バクステも含む)を潰せるのが利点。

ちなみに、相手がガードした場合、こちらは至近距離に落ちているのでほぼ確実に強制解放が当てられる。

密着かそうでないか・出すタイミング・高度によって裏に廻ったり表に落ちたりする。上記のタイミングで

やれば裏側に落ち、少し遅らせるごとに表に落ちることが多くなる。EX二定のモーション中は裏側にいたのに

落ちたら表なんてことも時々ある。

難点は起き攻めにゲージを100%使うこと。また外したら相手のフルコンボ確定な所。

余裕があるときやMAX時はオススメ。両アルク・レン以外の全キャラに対して使用可

■ダウン追い撃ち

@〜2C(ダウン)>ダッシュ2C>2A×4>2B>5B>5C>5A 

A〜2C(ダウン)>ダッシュ>2A×3>2B>5B>5C>5A

B〜2C(ダウン)>ダッシュ2C>2A>2B>5C

C〜2C(ダウン)>ダッシュ2C>2A×3>2B>5C>5B>5A

<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。
■対空関連

@(対空2Bカウンター)>各種追撃

主要対空である2Bがカウンターヒットした時の追撃。

追撃は以下。場合によってはダッシュで距離を詰めてからにしないと入らない。

・2B>C>{(JC>二定)or空投げ}

・C>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・2C>5C>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・2C>ディレイ5B>5C>2B>{(JC>二定)or空投げ} (キシマ、七夜、シエル以外)

・2C>ディレイC>6C>{(二段ジャンプ)JC>二定or空投げ}

・2C>ディレイ低空EX二定>{(JC>二定)or空投げ}

・AAD

A(空対空でAorBorCカウンター)>着地>各種追撃

空対空でカウンターを取ったときに。追撃は上記参照

B(対空A兜カウンター)ダッシュ>各種追撃

2Bで落とせないような技に。追撃は上記参照

C(対空A二定1段目カウンター)ダッシュ>各種追撃

上に同じ。上半身に無敵時間があるため相手の攻撃に打ち勝ちやすい。

追撃は上記参照


■シールド関連

@(地対地でEXシールド成功)>@〜CのいずれかorA圧壊

補正がかかるので、殺せそうな時意外は空投げ・三定で締めて起き攻めしよう。

A(地対空で〃)>A(カウンター)>各種追撃

場合によってはダッシュで距離を詰めること

・2B>C>{(JC>二定)or空投げ}

・C>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・2C>5C>2B>{(JC>二定)or空投げ}

・2C>ディレイ5B>5C>2B>{(JC>二定)or空投げ}(キシマ、七夜、シエル以外)

・2C>ディレイC>6C>{(二段ジャンプ)JC>二定or空投げ}

・2C>ディレイ低空EX二定>{(JC>二定)or空投げ}

・5A(カウンター)>BE2C>上記五つのいずれか

・AAD

B(空対空で〃)>JAorJB(カウンター)>着地>各種追撃

C(地対地でシールド成功)>(AorEX)圧壊

このゲームは相手の攻撃判定をつかめるので、シールドに成功してさえいれば入力が

遅れない限り何処からでもつかめる。ただしハイパーアーマー・相殺判定付きの技は掴めない。

D(地対空で〃)>A二定or(AorEX)圧壊(一瞬待ってひきつける事)

E(空対空で〃)>二定orEX二定(多段技に)


〜行動つぶし関連〜

@(ジャンプの出かかりor暴れつぶしorバクステ終わり際)

Cor2C>6C>[{(Jc)JC>二定}or空投げ]


A(受身狩り)AorEX圧壊or(ダッシュ)B>(2B)>C

※バウンドコンボ (2B)>C>二定

画面端付近で二定を当てた後、相手が地上受身を失敗した場合に入れる。

最高二回。バウンドしてる相手に直接空投げ・2Cでダウンを奪う事も可能

■固め・崩し関連

2A刻み>ビート>5A(隙消し)〜

〜>ダッシュ>A圧壊

〜>(空キャン)2Bor5Cor2Cor6C〜

〜>5C>2C>6Cor2A隙消しから最行動

〜>(空キャン)三定〜

〜>垂直or前方ジャンプ>JC(andすかし圧壊)orJB

JC、JBが空中ガードされたら、すかさず5Aで落とし空投げにつなげよう。


〜>ダッシュ>2A刻み〜(最初へ戻る)


〜>ダッシュジャンプ>空中投げ(相手が跳ぶのを見てから)


〜>低空ダッシュJC(andすかし圧壊)orJB



○密着2A>A圧壊

○2A刻み>ビート>5Cor2C>ディレイ6C

○2A刻み>低空ダッシュJC(andすかし圧壊)orJB

○ビート>ディレイ5Bor5Cor2C>6C〜or5A、2Aで隙消し>再行動

○2Cor5C(バクステ、いれっぱ潰し)>2B>5A(ヒット確認)>空投げor再行動

○〜隙消し>ダッシュ>ADorAAD

○ビート>BE5C

○ビート>キャンセルB圧壊

○JC(先端を当てるようにある程度距離を離して)>着地B圧壊

○JA>ダッシュA圧壊

w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]
無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ